前撮りで京美人もどきを目指そう

京都はとても素敵な町です。日本一古風な町です。そのため、和風の結婚式に憧れている方は、京都で前撮りをされるのです。

前撮りをする場合の和装はきちんと着付けを
してもらうことをおすすめします。

結婚の記念になる写真ですし、一生の思い出になるものです。

そんなせっかくの思い出なのできちんと着付けをしてもらうことで、完璧な写真にすることができるのです。

綺麗な着物で

京都は日本一古風な町のため、京都で結婚式を挙げたいと思う方が多くおられます。

しかし、お客さんのこともありますし、住んでいる場所が遠かったりするのでなかなか思い通りにはいかないのです。そのため、写真だけでも残すという方が多くおられるのです。

京都だと日本らしい寺社仏閣や自然など良いロケーションがたくさんあります。そういったところでの写真撮影が人気です。

結婚式ではなかなか写真をゆっくりと撮ることができないものです。

一生の想い出

そのため、事前に写真を撮っておくことをおすすめします。事前に撮っておけば、何度も撮りなおすことができます。

納得のいく撮影をする。これこそ前撮りならではです。当日ではとてもそうはできません。そのため、素敵な写真を残すことができるのです。思い出はとても大切です。

美容師との連携が始まり!?ウェディング写真の起源

日本の結婚式は平安時代から鎌倉時代まで、男性が妻の家に通う「婿入り婚」でした。

結婚式という文化が定着し、現在のように「嫁入り婚」になったのは室町時代です。

結婚式を素敵に演出してくれるウエディング会社ですが、このような業界が登場するのは明治時代に入ってからです。

時代が明治に変化すると、西洋の写真撮影技術を学んだ写真館が新郎新婦を撮影したことが始まりだといわれています。

結婚式を挙げるためには婚礼用の着物の他に髪の毛もセットする必要があり、和装美容師が行っていました。

やがて写真館は美容と連携して結婚式の写真を撮影するように発展し、家族の写真も撮るようになったそうです。

美容師と協力して結婚の記念写真を撮影したことが、現在のウエディング業界の始まりです。

1930年代の日本では多くがお見合い結婚だったので、結婚写真を撮影する前にお見合い写真を撮影する必要がありました。

「釣書」というプロフィールと写真が決め手であったことから、女性たちはより美しく見せたかったはずです。

戦後は結婚式場の中に「写場」という写真スタジオが併設され、1970年代以降は知名度の高い写真館が式場内に店を構えるようになりました。

時代の変化で結婚式をホテルで挙げることが多くなったので、人気のある写真館をホテルの中で見かけることが多くなりました。

(C) maedori

produce by 結婚式の前撮りや和装で京都で京美人もどきを目指そう